実施先紹介(N県I市I工場)
本工場では、農業集落排水処理場から引抜汚泥を持ち込み、パイロットレベルでの汚泥分解実施を行った。
問題点及びバックヤード
某農業集落の生活排水処理場より排出される引抜汚泥の処理。
- 汚泥、スラッジの発生
- 有害物質の処理
- 処理水を利用した無肥料・無農薬の園芸栽培
- 悪臭
※ポイント
この事例のポイントは、農業集落排水処理場より持ち込まれた高濃度引抜汚泥を分解消失し、さらに余剰汚混を一切排出しないこと。その中に含まれている難分解有害物質をも分解消失し、処理水を活用した無肥料・無農薬による園芸栽培を可能にしたこと。
成果
- 汚泥・スラッジが不発生
- 有害物質の分解消失
- 処理水を用い、無肥料・無農薬での園芸栽培(コマツナ)を実現
- 悪臭の完全消失
一般水質分析データ
検査項目 | 原水 | 処理水 |
pH | 5.3 | 7.4 |
検査項目 | 原水[ppm] | 処理水[ppm] | 除去率[%] |
BOD |
13500 |
15.8 | 99.9 |
COD | 8830 | 34.6 | 99.6 |
SS |
29000 |
12 |
100 |
T-N | 1400 | 36 | 97.4 |
T-P | 490 | 0.5 | 99.9 |
計量証明:(社)上伊那薬剤師会
その他の生活排水の浄化に関する記事はこちら → 生活排水の浄化